今日もがんばったね!

おうち教育で子ども2人医学部合格

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新学年に向けて いじめの予防と対策について その6

こんにちは、ともきりママです。 前回から続きます。 学校に相談して、先生がいじめ側の子供に対応してくれたにもかかわらず、いじめが続く場合、どのように解決すればいいのか、を考えていきます。 4.-4 子供がいじめに遭った場合の対処法・いじめが続く場…

新学年に向けて いじめの予防と対策について その5

こんにちは、ともきりママです。 子供から、いじめを受けていることを告白されたら、どう対応しますか。親にとって、子供の苦しみは自分自身の苦しみよりも何倍も何十倍も大きいものだと思います。大切な子供を卑劣ないじめから守るために親はどのように動け…

新学年に向けて いじめの予防と対策について その4

こんにちは、ともきりママです。 自分がいじめを受けていることを親に知られたくない子供は多いと思いますが、子供がやっと重い口を開いた時に、親はどのような態度で対応したら良いのでしょうか。私の子供もいじめを受けていた時、当時の私は自分では一生懸…

新学年に向けて いじめの予防と対策について その3

こんにちは、ともきりママです。 今回は、自分の子供がいじめに遭っていると気が付いた時の親の対処法についてお話しします。 4-1. いじめに遭った場合の対処法・子供の様子がおかしい 日ごろから親子関係が良好な場合でも、子供は親に自分がいじめに遭って…

新学年に向けて いじめの予防と対策について その2

こんにちは、ともきりママです。 3.いじめに遭わないために いじめは何がきっかけで起こるか予測がつかないものです。ちょっとした意見の食い違いから起きることもあれば、単にそこに居ただけでターゲットになることもあります。また、スポーツができる、…

新学年に向けて いじめの予防と対策について その1

こんにちは、ともきりママです。 もうすぐ、新学年が始まりますね。新しい学校、新しい教室、新しい先生、新しい友達など、わくわく楽しみですね。そんなフレッシュな気分に水を差すようなテーマになりますが、【いじめ】は子供の心を傷つけ大きなトラウマに…

遅い?小学校高学年からの英語学習 自宅学習編 その2/2

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。 3.文法と読解の英語学習法 【文法の学習方法】 中学1年生向けの英語文法の参考書を買う: 小学生高学年のうちに中学で学ぶ英語を先取りして文法を始めます。そのために、中学1年生向けの英文法の参…

遅い?小学校高学年からの英語学習 自宅学習編 その1/2

こんにちは、ともきりママです。 幼稚園から英語学習始める子供が多い昨今、小学校高学年から英語学習を始めるのは遅いと思いますか? 今回は、英語スクールに通わないで小学校高学年から自宅で英語を学習する場合の方法です。 【目次】 はじめに・小学校高…

子育ては素晴らしい経験だが、イライラもする 後編

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。 4.イギリスの虐待対策 子育て中にイライラがたまると、子供に対する反応が過剰になり、その結果、身体的な虐待や精神的な虐待を行う可能性が高まります。 身体的な虐待とは、叩いたり、蹴ったり、殴…

子育ては素晴らしい経験だが、イライラもする 中編

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。 3.イライラを防ぐためのアドバイス 子育てのイライラを防ぐためには、まず、その原因を考えてみます。 1.睡眠不足や体の疲れ 子育てはとても大変な仕事で、寝不足や疲れが蓄積することがよくありま…

子育ては素晴らしい経験だが、イライラもする 前編

こんにちは、ともきりママです。 今回は、子育てのイライラの原因や解消法を、イギリスでの子育て経験を交えて前半と後半に分けてお話しします。 目次 はじめに イギリスの子育て事情 イライラを防ぐためのアドバイス イギリスの虐待対策と支援 まとめ 1.…

親のせい?子供の偏食の原因と対策 イギリスの現状も解説

こんにちは、ともきりママです。 子供の偏食は、多くの親にとって悩みになることだと思います。健康的な食生活を送るにはバランスの取れた食事が大切ですが、子供の場合、そう簡単にバランスよく食べてくれるとは限りません。今回は、子供の偏食について、原…

子供の言葉の発達について知っておきたいこと 

こんにちは、ともきりママです。 子供の言葉の発達には、親のアプローチが大きく影響すると思います。子供の言葉の発達は、コミュニケーション能力や学習能力、自己表現能力の向上につながるため非常に重要です。我が家では、上の子の1歳半健診で障害の疑い…

子供の共感力を高める3つの方法! イギリスの子供たちから学んだこと

こんにちは、ともきりママです。 イギリスの子供たちは共感力が高いです。これは、わが家の子供がイギリスの小学校に入って気がついたことです。困っている子がいれば飛んで行って話を聞く、泣いている子がいれば抱きしめてなぐさめる、街でお年寄りの手助け…

父親の役割が子供のポジティブな未来に与える影響とは? 最終回

こんにちは、ともきりママです。 【まとめ】 父親が果たす役割は、子供の健康的な発達や社会的スキルの習得、自己肯定感の向上などさまざまな側面での影響があります。 父親が積極的に子供と関わり、サポートすることで子供の人生にポジティブな影響をもたら…

父親の役割が子供のポジティブな未来に与える影響とは?No.4

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。 父親は、子供の未来を決める上で重要な役割を担っていると思います。父親の存在は、母親の存在とは違う大事な役割があるからです。 【5.父親こそ子供の未来を決める】 その1.父親が子供の未来を決…

父親の役割が子供のポジティブな未来に与える影響とは? No.3

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。 イギリスでは小学校への通学は親同伴が義務付けられています。子供が校門をくぐるまで見届けます。低学年の親は校門までではなく、校舎の中に子供が足を踏み入れるまで付き添います。また、教室まで付…

父親の役割が子供のポジティブな未来に与える影響とは? No.2

こんにちは、ともきりママです。 父親の存在が、子供の健全な成長に重要なことは言うまでもありませんが、今回は、父親の存在が子供にポジティブな変化をもたらすことについて書いていきます。 【父親がもたらす子供のポジティブな変化】 父親が積極的に子供…

父親の役割が子供のポジティブな未来に与える影響とは? No.1 

こんにちは、ともきりママです。 今の時代、子育ては母親も父親も同じようにすることが求められてきているように感じます。男性も育休を取れるようになったとはいえ、実際に実現できる人はまだまだ少ないと思います。子供との関わり方がイマイチわからず子育…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.6最終回

こんにちは、ともきりママです。 今回で、このテーマをまとめます。 【まとめ】 国際社会で活躍する英語を活かしたキャリア展望 計画的な英語学習 専門性を持つことの重要性 【国際社会で活躍する英語を活かしたキャリア展望】 現代のグローバルな環境では、…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.5

こんにちは、ともきりママです。 前回から続き、今回は「英語力を活かした将来のキャリア展望」についてです。 5.英語力を活かした将来のキャリア展望 日本のグローバル企業で必要な英語力 海外企業で求められる英語力 就職において語学留学がもたらすメリ…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.4

こんにちは、ともきりママです。 前回からの続きです。ここでは、学位を取る正規大学入学の留学ではなく、語学留学のメリットについて述べます。 4.海外(語学)留学のメリット 海外留学がもたらす英語向上の効果 留学に適した年齢 留学期間はどのくらいが…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.3

こんにちは、ともきりママです。 前回から続きます。 3.英語教育の方法 家庭での英語学習の方法 英会話スクールに通うメリットと注意点 定期的な学習時間の確保 【家庭での英語学習の方法】 家庭で子供に英語を学ばせる、というと、「親が英語できないから…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.2

こんにちは、ともきりママです。 前回の続きです。 2.英語学習の重要性 英語を学ぶメリット 子供に英語を教えるタイミング 【英語を学ぶメリット】 英語を学ぶメリットはたくさんあると思いますが、主なメリットを挙げてみます。 国際的なコミュニケーショ…

将来、国際社会で活躍する子供たち No.1

こんにちは、ともきりママです。 英語は国際的な共通語だということは周知の事実です。国連公用語は6言語ありますが、やはり英語は圧倒的な存在です。英語が国際的共通語となった理由には歴史的背景や世界的なビジネスの展開などがありますが、他の言語より…

子供の叱り方 イギリス人の親から学んだこと

こんにちは、ともきりママです。 子供の叱り方は、親にとって避けられない課題だと思います。子供にはたくさんの遊びや自由な時間が必要ですが、規則やルールを学ぶことはとても大切です。子供に対して叱る時、子供を責めるというよりも子供の成長に必要な指…